INFO - 最新情報 -

INFO DETAIL - 最新情報詳細 -

 2025.07.17

BIKE

査定買取センター


【必見】あなたの愛車、大切にしていますか?


皆さんこんにちは!
ユーメディア湘南の熊澤です。
本日は「疎かにしてるかも?」愛車を出来るだけ高値で売却する為の、大事なポイントをお伝えいたします!

車検が近い、欲しいバイクが見つかった等々、様々な理由で愛車を売却する時はいつか来ると思います。
そんな時「少しでも高く買い取ってほしい。」そんな事を思った事がありませんか?
しかし、売ろうと思った時から、お金と時間を使うのも……って思いますよね。
その為、大事なのは”日頃”からの愛車との向き合い方です。
・まめな洗車
・定期的なメンテナンス
・適切な保管
・違法改造をしていない

上記を怠ると、愛車の買い取り金額が下がってしまいます!

いくらエンジンは快調でも、外観が日焼けや錆、傷が多いと、その状態に見合った金額になってしまいます。他にも、いくら状態は綺麗でも、違法改造をして車検非対応なうえ、純正パーツも無い。なんて事になると、減点になってしまいます。

当然、売る時のお金が全てでは無いですし、気にして楽しめない、という意見も勿論あると思います。たくさんカスタムして、雨の日も風の日もバイクを楽しんでくれる方もいらっしゃると思います。なので、あくまでもご売却時に高値を付けやすくするためのブログだと思ってご覧いただけますと幸いです!

 

まずは「洗車」です。
外を走れば、砂、チェーンルブ等、汚れ無しで走り切るのは不可能といってもいいくらい汚れますよね……
それを放置すると、汚れがこびりつき、いずれ錆や腐食の原因にもなります。
【お洒落は足元から】という言葉があるように、バイクも同様に足回りが綺麗にされている車両程、大事にしてたんだなと一目見て分かります。

例として、洗車前と洗車後の写真をご覧ください。(リア周り)

before

after


お次はフロント周り!
befor

after


(↑綺麗になるよう結構頑張りました。さらに放置すると腐食や塗装剥げとして落ちなくなってしまいますよ!)
一目瞭然ではないでしょうか
査定の時も、足回りの状態をちゃんと見ていますよ!
沿岸地区にお住まいの方は特に錆やすい傾向にあります。
売るという事は、次にその個体を買う人もいるワケです。綺麗で再販に繋がりやすいコンディションである方が、査定時のポイントアップに繋がります。


わかりにくくてすみません。
フロントフォークを上から覗いた時の写真です。点サビが出ているのがお分かりでしょうか?
これを放っておくと、オイル漏れの原因となります。
フロントフォークには大きくインナーとアウターチューブがあり、それらの接合部分に「ダストシール」「オイルシール」が存在します。たいていの場合、錆によりダストシールにダメージが入る→ゴミが入り込み奥にあるオイルシールがダメになりオイルが漏れる……という経過をたどります。
これらも査定時の減点対象です。
フロントフォークに錆が出ていないかは、売る時、買うときに、しっかりチェックしましょう!点錆程度で落ちる間はまだ良いですが、下の画像のようになってしまうと再メッキ加工や交換となってしまいます。





全体的な状態も重要です。
バイクカバーやカーポート等で保管をし、紫外線や湿度から守る事が綺麗に保つための方法となります。
天敵は紫外線。これにより、樹脂パーツは白く変色し、カウルは色褪せてしまい、全体的なツヤ感が無くなります。乗る、写真を撮る、売却する、どれにしてもやはり綺麗に越したことはありません!
最近は、質の良いバイクカバーが多く販売されております。
ケチらず、めんどうくさがらず、大事な愛車を紫外線から守りましょう!(防犯効果も絶大です。)

カスタムする際も、保安基準に適合しない部品は、販売する際に戻す手間が発生する為、減点対象となる可能性があります。車検対応品に交換する事、もしくは純正パーツは必ず保管しておく事が大事なポイントです!
高価で人気のあるマフラーやサスペンション等はポイントアップです!!
写真のNinja650は良い例で、車検対応のアクラポビッチエキゾーストマフラーを装着済みです。全体的に塗装も美観を保ち、良好な状態です。
気になる方は、ユーメディア湘南まで!

細かい洗車の方法や保管方法も、全スタッフが説明できますので、お困りの方はお気軽にご相談下さい!
皆様の愛車との向き合い方を見直すキッカケとなれば幸いです、
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
お店でお待ちしております!
U-MEDIAだからできる バイク高価買取

最新情報一覧  【必見】あなたの愛車、大切にしていますか?