2020.02.28
ENJOY
ユーメディアグループ
少しの時間でリフレッシュ!ランチを食べに逗子へプチツーリング
バイクにちょっと乗るだけでも、大きく気分転換する事が出来ます!
そんなキッカケとなるスポットのご紹介です。

12時、ちょっとした時間が出来たので、
逗子のライダーズカフェを目指し、ユーメディア湘南を出発します。

平日の134号線は混むこともなく、気持ちよく走ることが出来ます。

江の島を横目にみて、一直線に走り抜けます。

江ノ電鎌倉高校前あたりで、少しだけ渋滞に。

冬のきれいな海を見ながらなら、渋滞の低速走行もあっという間です。

渋滞を抜け、由比ガ浜を過ぎ、トンネルを過ぎると...

左手に、「逗子海岸ロードオアシス」が見えます。

バイクは無料で止める事も出来、入り口だけでなく、
奥野カフェ横にも止める事が出来るようです!今回は入り口に駐車しました。

逗子海岸ロードオアシスには、休憩施設として「まるわ食堂」「808Cafe 10R」があります。
今回は、バイカーズカフェ「808Cafe 10R」に寄らせて頂きます。

店内には、三浦・横須賀の新鮮な野菜が並びます。

有名な横浜アイス工房も!

メニューはこんな感じで豊富です↓

オリジナルブレンドスパイスカレーと、ポタージュスープをオーダーし、
ZX-10R横の席に座ります。本当に店内に10Rがあります!

間もなく出てきたカレーとスープに舌鼓を打ちます。
優しい味で癒されました!

食後、逗子海岸を見ながら外のスペースで一服。
静かで気持ちの良いところです。

帰り道の由比ガ浜公園がきれいだったので、バイクと撮影。

2時間2千円のランチプチツーリング、気軽にどうですか!?
※動画でもまとめていますので、是非ご視聴下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=bvMi_H64a4I
そんなキッカケとなるスポットのご紹介です。

12時、ちょっとした時間が出来たので、
逗子のライダーズカフェを目指し、ユーメディア湘南を出発します。

平日の134号線は混むこともなく、気持ちよく走ることが出来ます。

江の島を横目にみて、一直線に走り抜けます。

江ノ電鎌倉高校前あたりで、少しだけ渋滞に。

冬のきれいな海を見ながらなら、渋滞の低速走行もあっという間です。

渋滞を抜け、由比ガ浜を過ぎ、トンネルを過ぎると...

左手に、「逗子海岸ロードオアシス」が見えます。

バイクは無料で止める事も出来、入り口だけでなく、
奥野カフェ横にも止める事が出来るようです!今回は入り口に駐車しました。

逗子海岸ロードオアシスには、休憩施設として「まるわ食堂」「808Cafe 10R」があります。
今回は、バイカーズカフェ「808Cafe 10R」に寄らせて頂きます。

店内には、三浦・横須賀の新鮮な野菜が並びます。

有名な横浜アイス工房も!

メニューはこんな感じで豊富です↓

オリジナルブレンドスパイスカレーと、ポタージュスープをオーダーし、
ZX-10R横の席に座ります。本当に店内に10Rがあります!

間もなく出てきたカレーとスープに舌鼓を打ちます。
優しい味で癒されました!

食後、逗子海岸を見ながら外のスペースで一服。
静かで気持ちの良いところです。

帰り道の由比ガ浜公園がきれいだったので、バイクと撮影。

2時間2千円のランチプチツーリング、気軽にどうですか!?
※動画でもまとめていますので、是非ご視聴下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=bvMi_H64a4I